職人!?カーライフ.com
車屋さんの自動車情報ポータルサイト。 車検サポート編

TOP PAGE > 車検サポート > お店のタイプ >

認証整備工場(認証工場)とは

何だか特別感のある修理&整備工場にも聞こえますが、

基本的には、身近によく存在している クルマの整備工場が該当すると思われても良いでしょう。(しかし身近ではあれど〜 国から一定以上の設備や技術、人員を基に認可される制度の上にある工場ですので、どの業者でも、、 というわけではありません。 別名 「自動車分解整備事業者」とも呼ばれております)

概要

ちなみに、この認証整備工場よりも設備・規模共に上のクラスと位置づけられているのが 「指定整備工場」で、もちろんその工場は認証整備工場である前提で認可されておりますので、”指定” も ”認証” である事を含みます。

 尚、こういった 「認証整備工場」の認可の無い整備工場については、その工場において法律で定める 「分解整備(保安上でかなり重要な位置づけとなる部位の整備)」に該当する整備が一切出来ないこととなっているため、この 「認証整備工場」である証は、クルマの整備業者であれば、最低限必要な 「許可証」とも言えるでしょう。

 但し! いくら最低限必要な 「許可証」とは言っても、一定数以上の自動車整備士の有資格者が常駐しており、また、国の定める一定レベルの設備を保有する事業者でなければ〜 この 「認証整備工場」の許可がもらえませんので、整備事業における安心、又は信頼性は一定の高いレベルにあるとも言え、自動車に係るメンテナンスも全般的に〜 「指定整備工場」とほぼ同等に〜 十二分に任せられると言っても良いでしょう。(という事は逆に、この認可さえも受けていない工場は 対応できない整備分野があるだけでなく〜 技術や設備的などにも不安が色々あるという事にも。。

ちなみに、この認証整備工場として国から許可されている工場は、外観からパッと見では分かりませんので〜 その工場のサービス員に直接聞かれるか、工場に添えつけられている整備事業者の看板で判断しますが、

 認証整備工場の看板例 ⇒ http://www.mlit.go.jp/jidosha/ninshoutoshiteinochigai.html (国土交通省HPより)

基本的には、ディーラー系の一部地域的に中堅前後に位置する中古車販売店整備事業の中小専業者ガソリンスタンドの一部カー用品店の一部・・・ といった業者や企業が、認証整備工場として許可を受け営業していると思われて良いでしょう。(なお認証の基準は技術や設備、それから人員ですので、場合によってはパッと見コジンマリとした工場でも認証を取得されている工場も御座いますので、これらはあくまで傾向としてまでに。。)

 
 その工場や車屋さんにリフト等そこそこ設備が備わっているからと言っても〜 必ずしも認証整備工場とは限りません。 こういった許可もないのに立派な設備の揃っている工場って意外とそこそこありますので、こういった認証かどうかの判断は、見た目ではなく〜 必ず整備事業者の認証看板などにての確認を。

車検との関係

尚、この認証整備工場においての自動車検査(車検)業務は、法定点検(24ヵ月点検整備)に係る点検&整備までなら自社で可能ですが、自動車検査(車検)に係る検査業務については自社にて一切業務が行えないため、最寄の運輸支局等、又は軽自動車検査協会に併設される車検場への持ち込みか、もしくはその他 「指定整備工場」での外注車検か・・・というパターンのいずれかになるでしょう。

それとこれら工場におけるコストに関してですが、その経営規模や設備等は 「指定整備工場」並〜 とまではいきませんが、やはり、「認証」という安心と信頼性の高い看板をかかげ営業しているだけあり、点検・整備等における全体的な技術料に関しては〜 こちらも若干コスト高・・・ という場合も。(当該工場における技術工賃を示すレバレート指数も、1時間辺り8,000円〜 と、一定レベル以上の技術料で営業するのが普通)

ただ・・・ 自動車検査(車検)自体は自社ではなく〜 「外注検査」、又は 「持ち込み検査」のどちらかという方法となりますので、

「持ち込み検査」を基本としている業者さんであれば、「指定整備工場」に比べやや割安な価格にて提供しているケースも見られます。(ガソリンスタンドの割安車検など)

 指定整備工場であっても、結局は〜 新しい車検証を交付してもらうために運輸支局などまで行く必要がありますので、持ち込み検査と車検証交付が同時に行える分、重複する手数料をカット出来る等。

 また「認証整備工場」の中堅事業者の多くでは、検査料(車検工賃)だけでなく、法定点検費用・・・ といった部分のコストを落とし、低価格で車検獲得競争に火花を散らしている業者が多いのも事実ですので、値引き交渉次第ではそこそこ値段がこなれてくれる場合も ^^
 
 認証整備工場による検査(車検)は・・・ 基本的に 「持ち込み車検」が多いため、(持ち込み車検 ⇒ 運輸支局等の検査場へ車両を持ち込み検査する)

 それならば〜 と、ユーザー車検代行のような感覚で、「検査のみやってもらい、定期点検は自分で・・・」という選択を考えてしまう方もいらっしゃるかと思われますが、(ユーザー車検代行はちょっと不安なので、整備士や設備、技術力の整った認証整備工場で似たような代行は出来ないものなのかな・・・ と)

 まあ まずそういった選択は、請け負ってくれる可能性は 「0」と言えるでしょう。

 認証整備工場は、事業体制を国へ申請し〜 国からその設備力や技術力を認められ、認可を得た 「看板」を掲げ営業している整備工場です。(その工場における整備主任者の届出制度などもアリ)

 代行の業者さんとは根本的に営業体制(方針)が異なりますので〜 (ユーザー車検代行の業者も 「認証整備工場」の業者だ・・・ と、かなり大きく勘違いしている方も多いようですが、「認証整備工場」でユーザー車検代行を請け負う事はまず無いと言えるでしょう)

 予めご認識のほどを m(_ _)m

 それと「代行手数料」の削減を目的とし、車検証交付申請に係るお手続きのみ自分で出来ないかな・・・ という方もいらっしゃるかもしれませんが、

 まあ 車両を運輸支局等に併設される 「検査場」へ持ち込み車検を受ける・・・ となると、検査受付自体が車検証交付のための 「申請」も兼ねておりますので、車検証交付申請に係るお手続きのみ別に・・・ という扱いも、まず出来ないものとして考えられる方が宜しいかと思われます。

 参考までに。

・・・ とまあこんな感じで、

まあ 簡単に言うならば〜 車検費用に関しては交渉次第ではある程度の値引きが望めるかもしれませんが、「ごく平均的」とでも言いましょうか。

ただ、法定点検等による点検&整備に関する安心度は、「指定整備工場」とほぼ同等と言ってもいいかもしれませんので、その辺りも十二分に考慮した上で検討されるのが良いかもしれませんね ^^

車検サポート

業界20年超のクルマ屋さんの車情報サイト。 車検基礎知識からユーザー車検まで〜 その細かいノウハウ等あれこれ

出来ればここも読んでおきたい車検関連の人気記事・注目記事 【オススメ等】
その他

Copyright(c) 職人!? カーライフ.com All Rights Reserved