車屋さんの自動車情報Blog

    

    車屋さんの自動車情報Blog   

 
         

4ナンバー貨物車(バン商用車)の後部座席(リアシート)取外し。 車検は問題ない?

 
2018/10/02
 

4ナンバー貨物の車検証を見てみると、、

↑ これは軽自動車。(アトレーやハイゼット、エブリイとか)

↑ これは白ナンバーの小型貨物。(ハイエースやキャラバンとか)

乗車定員のところへカッコ書きで 2名(4名) —と言った具合に、最小の定員らしきものが記載されており、

ん? と言う事は、

4人乗りの軽箱バンでも、リアシートを取っ払って(取外し)2人乗りにして乗っていても車検大丈夫なの?

6人乗りの商用バン(白ナンバーの小型貨物)でも、リアシートを取っ払って3人乗りでも問題ない?

不可。 車検無論ダメです

ダメです。 もちろん車検にも通りません。

じゃあこのカッコ書きの定員数は一体何なの?

それは、、

車検証・乗車定員の隣に、最大積載量が記載されていますよね? これはその貨物へ最大どのくらいの重さの荷物が載せられるかどうかを表しているものですが、その最大積載量にもカッコ書きが記されており、ちなみにこれは、隣合わせの乗車定員と連動しており、

例えば上記軽ハコの例で言うと— 4人乗っている時は最大積載量は100kg、 2人乗っている時は最大200kg

白ナンバーの小型貨物で言うと— 6人乗っている時は最大積載量850kg、 3人乗っている時は1000kg

と、おおよそこういった意味であり、

つまりは!

その最大乗車人数に対応した最大積載量を区分するため、そうなっているだけであって~ 後部座席(セカンドシートやサードシート等)を取り外して2人乗りにしてもOK! とか、3人乗りにしてもOK! とかという意味ではありません。

ご注意くださいね~

 5ナンバーや3ナンバー等といった一般的な乗用自動車には 貨物自動車のような最大積載量の記載義務とか設定する法律とかもないので、もちろんこういった乗車定員の区分もありません。 なのでここら辺り乗用車には無くて貨物車にはあるので~(定員のカッコ書き) また商用車なんで荷物を載せるためなら使い勝手に合わせ自由に変更も出来るようになっている? と、そう一見勘違いされる方も多いかと思われますが、実はその数値の意味は上記見解のための数値であり、乗車定員を自由に変更してもいいという意味ではありません— と。

 なお、どうしてもシートを取り外して使用したい~ と言った場合には、構造変更検査という名の車検を受けることでそれを可能とすることは可能です。

但し、その構造変更を実施するにあたって必要となる資料や知識、時間、手間、 それから通常の車検とは異なりますのでそれ相応の費用なども必要となるため、また整備工場によっては引き受けしてくれない場合もあり、まあどうしても~ といった場合以外ではちょっと敷居は高いかな。 以上補足程度までに。(一応ユーザー車検で行う事も可能ですが)

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 車屋さんの自動車情報Blog , 2016 All Rights Reserved.